疲れにくい歩き方 歩き始めはゆっくりと、重心の上下動を意識する
登山は他人と比べたり時間を競ったりする競技ではないので、自分のペースで歩けばいいわけですが、そうは言っても長く遠くまで歩けるといいですよね。ということで、長く、そして遠くまで歩くための、疲れにくい歩き…
もっと読む登山初心者の実践的ステップアップ術
登山は他人と比べたり時間を競ったりする競技ではないので、自分のペースで歩けばいいわけですが、そうは言っても長く遠くまで歩けるといいですよね。ということで、長く、そして遠くまで歩くための、疲れにくい歩き…
もっと読む皆さん、行動食や非常食をザックに入れていますか?何を入れていますか?縦走テント泊や雪山テント泊などの経験から、私が持参している行動食&非常食を紹介します。 行動食・非常食とは 行動食とは歩きながら食べ…
もっと読む登山は自然の中を歩くもの、自由に好きに歩けばいい、と言いたいところですが、多くの登山者がいる現状では登山のマナーがある程度固まっており、把握しておいた方がいいですね。そんな登山のマナー、ルールをご紹介…
もっと読む雪山登山というと、未経験者は12月~3月頃が適期と思われる方が多いようです。ただ、個人的には、初心者には3~4月が雪山登山にちょうどいいのではないかと思います。 12月はまだ雪が少ない 12~2月は日…
もっと読む「登山での小屋泊のマナーいろいろ」では、小屋泊の際のマナーについて記載しました。ただ、私自身は1畳1人でも狭く感じるほうなので、もっぱらテント泊です。ということで、今回はテント泊のマナーについてまとめ…
もっと読む