山頂でコーヒーを飲もう! 手軽においしいコーヒーを飲む方法

登山の楽しみは、もちろん登山そのものなんですが、付属していろいろな楽しみがありますね。写真、星空、温泉、酒、などなど。
そして、コーヒーもその中の1つです。
今回は、登山中に手軽に美味しいコーヒーを飲むための方法をいくつかご紹介します。

登山中にコーヒーを飲む理由

まず、そもそも登山中にコーヒーを飲もうと思う理由ですが、個人的には2つです。

  • コーヒーが好き。おいしい
  • 利尿作用がある。便通が良くなる

まずは、単にコーヒーが好きということで、山の上でコーヒーを飲むと、ほっと一息つけて、贅沢な気分になれます。
登山中に野点(のだて=屋外で飲む抹茶)をする人もいますが、同様にカフェインを取ると、気分がリフレッシュできますね。

2点目は、2泊以上の長期縦走などをすて便秘気味になった際に、コーヒーを飲むと便通が良くなる、という効用があります。
登山中はどうしても水分不足になりがちで、便秘気味になってしまうわけですが、コーヒーはそれを和らげてくれます。
ただ、利尿作用もあるので、トイレが近くなって、女性は逆に困ってしまうのかもしれません。

登山中にコーヒーを飲む方法の比較

さて、本題の登山中にコーヒーを飲む方法として、いくつか代表的なものを比較してみます。
評価は、独断と偏見です!

粉末スティックドリップバックミル+フィルターパーコレーター
手軽さ××
×
風情×
備考最も手軽。ただ、味も風情もないドリップ後の湿った粉の持ち帰りに要注意ミルが大きい。
ドリップ後の湿った粉の持ち帰りに要注意
パーコレーターが大きい。
ドリップ後の湿った粉の持ち帰りに要注意

以下では、それぞれの方法の詳細を見ていきます。

粉末スティック

粉末スティックとは、スティック状の袋にインスタントコーヒーが入ったものです。
軽量で、使い切りでゴミも残らず、非常に手軽です。
味はいまいち、と言いたいところですが、商品により結構おいしいものがあります。

評価の高いものとして、スターバックス(スタバ)のヴィア。
ただ、値段がかなり高いです。

個人的には、以下のようなもので十分ではないかと思いますが。

ドリップバック

自宅でも朝食で飲んでいるという人も多いようですね。
1杯分を簡単に作れて、すぐに捨てられる手軽さが受けています。

こちらも商品によって、味は千差万別。
お好みのものを選べます。
個人的には、ドトールは好きな方です。

ただ、登山の際には、後始末のことを考える必要があります。
注ぎ終わったあとのドリップバックには、当然湿ったコーヒーの粉が残りますが、それを持ち帰る必要があります。
普通に持ち帰るとザックの中に液体が広がってしまいますので、ジップロックに入れて持ち帰るのがオススメです。

持ち帰りの手間はありますが、まぁまぁ手軽ですし、それなりに本格的な味わいを楽しめます。

ミル+フィルター

さて、ここからが一気にハードルが上がって、本格的になります。
挽きたてのコーヒーを飲むためにコーヒーミルを山の上に担ぎ上げることになります。
コーヒーを飲むためにそこまでのことをするか?ということはありますが、山の上でガリガリと豆を挽き、お湯を注いで挽きたてのコーヒーを飲むのは、なんとも優雅でぜいたくです。
それを「比較的」手軽にできるのが、以下のようなAll-in-oneの商品。

私が持っているのはコーヒーマエストロという商品ですが、廃盤になったのか見当たりません。
ただ、写真を見る限り上記にそっくりなので、単に名前を変えただけかも知れません。

使い方としては、まず豆を手動で挽いていきます。
このとき、ガリガリという音や感触がたまらなくいいですね。

粉を挽いたら、フィルターの中に粉が入っていますので、お湯を注げばドリップできます。

ドリップを受けるコップもついているので、一式で全て揃っています。

ドリップ後の湿った粉の片付けは面倒ですが、やはりジップロックに入れて持ち帰りです。
自宅でも時々使っており、なかなかのお気に入りです。

パーコレーター

パーコレーターとは、ドリップの代わりに、火にかけてコーヒーを抽出する専用の機器です。
コーヒーの粉は別途用意する必要があるので、ミルで粉にするなり、すでに粉になったコーヒーを持参するなりします。粉は細挽きのものだとコーヒーに粉が含まれてしまうので、粗挽きで。

パーコレーターは下のようなパーツに分かれており、右側のバスケットに粉を詰めます。
そして左側のポットに入れて、ポットを火にかけると、ポコポコという音をさせてコーヒーが抽出されます。

このパーコレーターですが、火の強さや火にかける時間で、味が大きく変わります。
その分だけこだわりをもって楽しめるとも言えるのですが、味が安定しづらいとも言えます。
ということで、私はパーコレーターは使っていません。
風情は抜群ですし、こだわり派の人にはぴったりです。
コーヒー抽出後は、湿った粉は別の方法同様にジップロックに入れて持ち帰りです。

終わりに

登山中にコーヒーを楽しむのは、贅沢なひとときです。
手軽なものから本格的なものまで、好みに合わせて楽しめるといいですね。

こちらの記事もどうぞ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です