「安全登山のための登山計画」について記載し、「登山計画メモの例 尾瀬編」「登山計画メモの例 小金沢連嶺縦走編」では、日帰り登山の登山計画メモの例を記載していました。
今回は北アルプスの槍ヶ岳から大キレットを超えて北穂高まで、2018/8/2~5で縦走した際の登山計画メモで、Evernoteに入れていたもののそのままです。
2018/8/2~5槍・穂高縦走の登山計画
アクセス
沢渡バスターミナルから上高地へ
1:30自宅発
行きのバス 始発5:10発5:40着 (8/4からは4:40発だが)
帰りのバス 最終16:55発17:25着
ルート
初日
6:00上高地~10:50槍沢ロッジ(水場あり)11:50~16:40殺生ヒュッテ(水は購入)
2日目
7:30殺生ヒュッテ~8:40槍ヶ岳9:40~14:10南岳(水は購入)
3日目
8:00 南岳~9:20長谷川ピーク~11:30北穂(水は購入)12:30~14:30涸沢
8:00南岳~9:20長谷川ピーク~11:30北穂(水は購入)12:30~15:00穂高岳山荘(水は購入)
6:00南岳~7:20長谷川ピーク~9:30北穂(水は購入)10:00~12:00涸沢~17:10上高地(少し早く16:55最終に間に合わせる)
4日目
7:00涸沢~12:10上高地
6:00穂高岳山荘~10:20岳沢~12:20上高地
5:00奥穂~8:50天狗のコル~10:50岳沢11:50~13:50上高地
最終日の帰宅は深夜の予定
温泉
泡の湯旅館
長野県松本市安曇白骨4181
0263-93-2101
営業時間 10:30~13:30
入浴料 800円~
日帰り専門施設 泡の湯 外湯
長野県松本市安曇白骨4181
電話0263-93-2009
営業時間 9:00~17:00
入浴料 800円~
さわんど温泉 梓湖畔の湯
〒390-1520 長野県松本市 安曇4159-14
sawando.jp
0263-93-2380
10:00~19:00
荷物
- アクエリアスの粉x6
- シリアル用ジュースのもとx6
- アミノ酸ゼリーx6
- 当日朝のお茶、おにぎり
- 食料(当日朝、朝食3回、昼食4回、夜食3回)
- カップ麺x2
- 鍋キューブ
- 麻婆春雨x2
- カット野菜(乾燥わかめ)
- ウインナー(シャウエッセン)
- 鍋用野菜
- 棒ラーメンx3
- フルーツグラノーラ
- 米x12
- 味噌汁x6
- 塩飴 or 塩タブレット
- 非常食3回(子供分) ※自分の分は山小屋調達
- 行動食(ドライフルーツ)
- ティッシュ、ハンカチ
服
- 半袖インナー
- 長袖シャツ
- レインコート
- タイツ
- ズボン
- 靴下
- グローブ
- 防寒着(長袖インナーダウンジャケット、ダウンパンツ)
- 靴
- 帽子
- タオル
- 着替え
登山装備
- ザック
- サブザック
- ストック
- 地図(地形図)
- 笛
- ヘッドランプ
- 予備電池
- ヘルメット
- 筆記用具
- ファーストエイドキット
- 靴擦れ防止クリーム
- 日焼け止め
食料関連
- プラティパス2L x2, 1L x1
- 水筒900ml
- ガスカートリッジ2缶
- コンロ
- コッヘル
- ライター
- ナイフ
- 割りばし
- ゴミ袋
宿泊関連
- テント
- グランドシート
- シェラフ
- シュラフマット
- 歯ブラシ
- 本
その他
- 携帯
- 大容量バッテリー
- ケーブル
- カメラ
- 三脚
- お金
車保管
- 着替え
- 温泉道具
- パソコン
- 折り畳み傘
- アイマスク、ネッククッション、腰クッション
登山計画メモのポイント
このときには、泊りがけなので、宿泊や食事のための持参物が多く、抜け漏れをなくすために、細かくリストを作っていました。
重量に大きな影響のある水場情報もメモしています。
また、3日目から最終4日目は、同行者の調子を見ていくつかのルートを検討していました。
ルートごとの目標タイムをメモしておき、現地では迅速に意思決定できるようにしていました。
最後に
最終的に登山した結果の山行記録はこちらです。
登山計画を立てる際の参考になれば幸いです。